その名のとおり「わ」母の会 ということで、スタートしました。
「わ」で出会った人達、「わ」に共感してくださった人達の会です。
たよりによると、第1回目のわははの会は2001年11/10に開催されていますね。
それからどんどん仲間が増えていき、年4回の「わははだより」の発行と、年1~2回の各種イベントを行ってきました。子供たちの成長と共にこの会を卒業するメンバーがいて、そして新しいメンバーがお世話役を引継ぎ、活動してきました。
分娩を中止して7年ほどたちますが、まだ、わははの会は続いています。
2019年5月に、助産所わは産後ケアに特化した助産所としてリニューアルオープンしました。
わははの会も新体制で、今までと違った形で情報発信を続けていきたいと思っています。
これからも、末永く応援していただけると幸いです。
日時)4月2日 11時ごろから
場所)左京の森(以前の「野鳥の森」です)
内容)みんなでお花見します。お弁当やお菓子、飲み物、敷物などは各自ご準備ください。
*申し込みは不要です
*雨天中止です。その時は一斉メールで中止のお知らせをいたします。(もし来られた方は、助産所わで杉山とお話しましょう^^/)
今後やっていきたいこと
わははの会は長く続いているからこそ、年代が違うと、「わははの会にどんな会員さんがおられるのかわからない」という方もおられます。
そこで、会員さん自身のPRページを作りたいな~と思います。
今さらながら、このわははの会の会員さんは、いろんなこだわりのお店を経営しておられたり、有機農業に取り組んでおられたり、いろんな子育て法を実践しておられたり、本当に凄い方がたくさんおられます。
ご自身のお店のPRなどを掲載したい方は、PR文と共に、助産所わ(杉山)までご連絡ください。
Eメール jyosansyowa@yahoo.co.jp まで